絵が描きたい!?
昔、子供の頃ピアノ・バレエ・絵を習ってた。
よく子供の頃から好きだった事や得意だった事をやると良いって言うけど、この3つ別に当時好きだったかは定かではない。
親に言わせれば、全て私がやりたいといったから習ってたみたいだけど、ものすごく好きでも人より抜きん出て得意でもなかった。
ただ、人よりは出来るという感覚。
小学校の文集などで将来の夢とか書くじゃないですか。
あれ、ものすごく嫌いで…。
とりあえず人より少しは出来る事書いてた記憶がある。
画家、とかピアノの先生とかね。
ちなみに上の絵は、小学校6年の時に描いたもの。
当時、油絵を習ってる友達はいなかった。
これは協会賞を貰っている。
音楽については、大人になってからもたまにやっていた。
子供が幼稚園の時、保護者同士で演奏したのがきっかけ。
そこからたまに自分でもやったり、ここ数年は教会で奏楽担当したり。
セッションに呼んでもらったり、この前はぶっつけ本番でサヌカイ陶琴を人様の前で演奏させてもらったり。(上の写真ね)
絵は習ってたけど、書くのはあんまり得意じゃなかった。
でも最近イメージで描いたりする人見てて、いいなぁとは思ってた。
そしたら先日友人に墨絵教室に誘われて描いたのがこれ↑。
そしてパステルアートやってる友人が個展&体験会するのを聞いて。
娘がそーゆうの好きだから、って申し込んだんだけど、別の友人もパステルアートしてるのがわかり、なんかめっちゃ気になってきた。
どうやら、何か描きたいらしい。
絵も音楽も、ものすごく得意ではないけど、やっぱ好きなんだろう。
好きなことをしてると色んな事が上手くいくって、あながちウソじゃないと思う。
だって上手くいってるから(笑)
とにかく今度体験にいってみて、本当にやりたかったらちょっと本気でやってみようかな🎵
0コメント