本の断捨離
なんとなく思い立って本の断捨離をしました!
元々、一度読むと何度も読まないタイプで前もどこかに書いた気がするけど本好きだけど本棚は持ってないんです。
ただ自分で仕事するようになり、参考にする仕事関係の本が増えてきて最近はこの2段に入り切らなくなってきてて…。
それでこの上に突っ張り式の棚つけようかなぁ〜と思ってたんですが、なんか今日急に
「もういらないわっ!」
って思えてきて。
すぐにいるのといらないのに分けて、ブックオフいってきました♪
20冊ほど売ったかなぁ、2600円くらいになりました。
やった〜❣
もちろん何度も読み返す人やお家に大きな本棚のある人はいいけど、ある程度ここからここまでってスペースを決めた方がいいよね。
やっぱ私にとっては、この2段がちょうど良かったみたい。
本は情報だから、その人が取り扱える情報量があると思う。
私にとっては、この2段。
そして、月日が経っても変わらない情報もあるけど、基本時代と共に少しづつ変わっていく。
だからきっと、私の頭の中が
「もういっぱい〜、新しい情報入れて〜」
と、言ったのだろう。
よく見てみると、残った本たちって仕事関係とお友達や知り合いのサイン入り本のみだわ。
昨日はちょうど新月🌑。
脳も情報の断捨離したかったんだね〜(^^)
これからは読書の秋。
また新しい出会いがあるよね♡
*********************
〇講座イベント情報はこちらから
↓↓↓↓↓
https://espoir1101.amebaownd.com/pages/2605504/page_201902140023
*********************
〇”自分らしく生きる”とテーマに、整理収納、鑑定、バースカフェ、起業支援、メディカルアロマなどやってます。
↓↓↓↓↓
https://espoir1101.amebaownd.com/pages/3146752/page_201908221825
*********************
心と身体とお部屋を整える
espoirお片付けサロン
人生を変える片付けの伝道師☆藤田麻衣子
https://espir.amebaownd.com/
0コメント